Summer of 1988

hamada-nagisaen-12_0110-1024x685.jpg

「SHOGO HAMADA A PLACE IN THE SUN at 渚園」を鑑賞。
35年前、26歳のぼくもこの場所にいたもので。
あの日は、空模様が怪しくて「こりゃ絶対雨降るなー」と覚悟していたんだけど、LIVEが始まる頃にはビックリするくらいの晴天になったことや、飛んでた飛行船がラジコン仕様のかなりちゃっちい物だったことなど思い出します^^
また、今回は全曲網羅じゃ無かったんだねー 「古村くんのガールフレンド」って紹介されてた中村あゆみちゃん登場での「HOT SUMMER NIGHT」とか今でも印象に残ってます。
ともあれ、作品は涙が出るくらいかっこよかったっす!
あの年齢の浜省だからできたパフォーマンスなのでしょう。「愛の世代の前に」あたりの限界シャウトには鳥肌が立ちました。
記録媒体が16mmフィルムだったことが大正解で、4Kデジタルリマスターによって遜色無しの大画面上映を可能にしました。
もうCDも聴かないしLIVEへも行かないけど、1988年の夏はなんだか永遠にあの場所で息づいているような気がしました。

S100_0008_R.jpg

この映画の監督の板屋さんは真ん中の方です。
福田裕彦さんのトークライブ「8時間以上OMRの事を喋り倒したるわデスマッチトーク」で御一緒させて頂きました。
これももう10年前になるんですねー💦 いやはやです。

IMG_3419.jpg

そういえば、コピーバンドの東京ライブでこの A PLACE IN THE SUN で実際にキーボードを弾いてらした板倉雅一さんと共演出来たのも忘れえぬ思い出です。曲は「愛のかけひき」でした。

IMG_3416.jpg

さて、アフタームービーに超良い店をみつけちゃいました!
常々京都には良い居酒屋が無いなぁと思ってたのですが、ついに見つけた!

IMG_3417.jpg

今後、他府県から京都を訪れる友人はここへお連れしますよ!

IMG_3418.jpg

〆のスジ肉カレーうどんまで夢心地でした^^
ご馳走様~!




この記事へのコメント