怪獣ワールドフェスティバル7②

さて当日。
ホテルのロビーへ7時半集合って決まってた(らしい)のですが、またまたやらかしちゃったぼく(´;ω;`)
青白い顔をして開場後の到着となりました(-_-;)

ブースからの眺め。

新作、船を持ってないキングジョーを携えてのハイライト岡さん。

「忍獣大戦記ジャロン対ゴウラ」公開を間近に控えた林家しん平師匠と。

後援するイマージュたまおちゃん・・・あれ?たまおちゃんどこ行った?

素敵な笑みで札びらをしまう道産子カトウくん^^
マスダくんは看板の影。

いつもほのぼのと超絶品を作っちゃう28ちゃん。

特別展示「浅井造形~25年の歴史」
飾りつけは道産子カトウくん。
とっても良い展示でした。

いろんなところでUPされてるだろうからだけど、このマグラーなんてめちゃくちゃカッコ良くない???

その浅井さんと。
WFで初めて見たときは見た目が怖くて近づけなかったw
造形も凄いけど、バンドで海外ツアーやったりってとにかく凄い人。
でもって、エロいおっさんでもある^^

新福小太郎さんの「合成怪獣大絵巻」なんて展示もありました。
フィギュアに新しいヴァリューを吹き込むコンテンツですね。
ヨンガリさんという僕の友達も20年前にこれをやってた。
またやったらいいのに。

大御所!
前夜は「土地価格」について随分盛りあがりました^^

今回は展示品のみで参加される方々もいらっしゃいました。
これは”さるたじら”さんのブース。
シンゴジラの塗装がね、もう超絶凄かった!
うちのチタノも塗って頂いてて、「撮影前のきれいな着ぐるみ」ってことだったんだけど、
いや~ ビルに見せたかったな。

と、いうわけで毎回グレードアップしてゆくこのイベントです。
うちで出したジェットジャガーは早くもヤフオクに出て高額な値がついてるけど、
間もなくオンラインショップにて定価で販売しますからね~!!
焦らないで~!!
<続く>
この記事へのコメント